こんにちは、孤独なライターです。
今回は、自分の仕事の価値観を英語を使ってリビューする機会になる記事です。オンライン英会話講師と「仕事」の話はよくするので、自分の仕事観を明確にしてその内容を英語で話せれば、オンライン英会話で使うことができると思います。「何のために仕事をしてますか?」「仕事における信念は何ですか?」「失敗したときどう立ち直っていますか?」、こういった質問も投げかけるので、自分の仕事観を見つめ直す機会になるかと思います。では、まいりましょう❕
もくじ
必ず聞かれる質問
今はメーカーで商品開発をしています。
My work is to produce merchandises in a manufacturer.
「わたしの仕事は、とある製造会社で商品を生み出すことです。」これを直訳した英文にしました。よく「メーカーメーカー」といいますが、製造業の会社のことですね。なので”manufacturer”。「商品」は”merchandise”の他にも、”goods” “product” “commodity”などがあります。
ちょっとディープな質問
あなたは仕事に何を求めますか?
What do you want to seek for in your job ?
生活していくためのお金だけでなく、やりがいも求めています。
I work for the purpose of not only earning money to live on but also feeling challenge.
“not only~, but also~”は有名な構文です。「~だけでなく、~です」という意味のフレーズで、「~だけじゃなくて、~だよ」と日常会話にもろ使います。知らなかった人は、ここで必ず覚えてください。「やりがい」をどう英語にするのか?わたしは「チャレンジ精神を感じる」を英文にして表現しました。
仕事に対する信念
仕事をする際、どんな信念をもっていますか?
What is your belief for your work ?
仕事をする上での私の信念は、基本的に笑顔で、そして周りの仲間と力を合わせてやっていくということです。
I work, having my belief that I should basically have a smile and pitch in with my companies.
主節が”I work”の2語だけの英文です。その以下は「分詞構文」、「~しながら私は働いていますよ」という内容になります。「分詞」は「準動詞」の一種で、「準動詞」をマスターすれば、長い英文を読めるようになります、聞けるようになります、書けるようになります、話せるようになります。つまり「準動詞」をマスターすれば英語の幅がグンと広まります。「準動詞」を分類すると、「動名詞」「不定詞」「分詞」に分かれます。ちなみに“pinch in”は「力を合わせる」という意味の熟語です。
仕事で失敗したときの立ち直り方
仕事で失敗したとき、どう立ち直っていますか?
How do you get over when you cause a blunder in your work ?
失敗しても世界の歴史は変わらないと考えて、自分を楽にさせます。
I would think that the world will never be influenced by my mistake, to keep myself at ease.
なんとも世界に対して太々しい価値観です。でも真実を言えてると思いませんか?あなたがこれまで起こしたミス・過ちが、世界の歴史に影響を及ぼしましたか?あり得ません。そう考えると気持ちが楽になりませんか?ミスして悩んでる自分がバカバカしいって。こういう価値観をもてば、人生いろんなことに挑戦できますよね?この内容、もはや英語の勉強ではありません(笑)
結果を出すためには?
結果を出すためには、どうしたらいいと思いますか?
What do you think you should do to get results ?
長期スパンで計画を立てて、計画通り行動することです。
We should make a long term plan and put it into action.
「長期スパンの」を「長い期間の」としました。それを英作。「計画通り行動する」を、「それを行動に置く」というニュアンスに変えて英作しました。
性格によってはっきりわかれること
チームプレイと個人プレーどちら派ですか?
Which do you prefer, team play or individual play ?
チームプレー派です。個人プレーの会社は、社員同士のいがみ合いがあるから嫌です。
I prefer team play. In the company in which makes an importance of individual paly, employees tend to quarrel with each other.
“make an importance of”で、「~に重点を置く」という意味の熟語になります。「いがみ合う」を「ケンカをする、口論になる」という意味の”quarrel”という意味の動詞を使いました。また”in which”は”where”に置き換えることもできます。ここではその意味を説明しません。
よい会社の定義
あなたにとって、よい会社とはどんな会社ですか?
What is the good company for you ?
定時で帰れる、人間関係が良い、福利厚生がしっかりしている会社です。
I think good companies are the companies which allow people go home at fixed time, gives them steady welfare program and in which people can get along with each other.
“companies are the companies”としつこいようですが、文法的には間違ってません。「よい会社とは、会社です」と言っといて、関係代名詞を使って「会社」を修飾する表現です。関係代名詞でも”which”と”in which”に分けていますが、これは先行詞の”companies”が関係代名詞節の中で名詞として働くか、副詞句として働くかでかわります。この話を理解できない方は、まだ関係詞の勉強が足りません。
日本社会に普遍的な質問
学歴は仕事に関係あると思いますか?
Do you think that educational background makes a difference to work ?
新卒で大企業に入るなら学歴は関係あります。起業するなら学歴はあまり関係ないと思います。
I think if you want to get into a big company as a new graduate, your educational background can influence selection. But it doesn’t matter too much when you start your own business.
こういう内容もオンライン英会話でネタになりそうです。学歴事情は国によって違うので、異文化の話が聞けます。内容が日常会話レベルですが、スピーキング初心者の方はとくにスラスラ英文が出てこないでしょう。特訓が必要です💦「新卒」は“new graduate”、「学歴」は“educational background”です。
理想の上司・部下とは?
あなたにとって、理想的な上司・部下はどんな人ですか?
What kind of boss and subordinate is ideal for you ?
理想の上司は、心穏やかで誉めてくれる人です。理想の部下は、わがままではなく従順の人です。
An ideal boss for me is like a person who is composed and readily praises subordinates. An ideal subordinate for me is like a person who isn’t selfish and is obedient.
ガツガツに文法的な英文です。最後の”who isn’t selfish and is obedient”はとくにくどい!ですが、ガツガツに文法的な文ほど正確な意味が伝わります。例えば”who isn’t selfish and is obedient“じゃなく”who isn’t selfish and obedient“だと、「わがままじゃないし従順でもないひと」と捉えることもできるからです。ですが”is obedient”だと”obedient”に”not”がかからないので、「従順なひと」と捉えるしかありません。細かいことですが、こういった話になります。
パワハラについて英語で語る
パワハラについての意見を聞かせてください。
Please, explain your opinion about power-harassment.
立場が上だからといって、感情的に怒鳴り散らすのはハラスメントに相当します。ですが部下のためを想って叱っているだけで、パワハラと訴えるのもどうかと思います。
It’s tantamount to power harassment that a boss emotionally rave at someone just because he is in a superior position. But, I think that it’s wrong to accuse a boss of power harassment only because he is reprimanding his subordinate for the sake of his subordinate.
“tantamount”は「~に匹敵するくらい悪い」という意味の形容詞です。「怒鳴る」を意味する単語はたくさんありますが、わたしは”rave”を選択。“just/only because~”は「ただ~というだけで」という意味です。“accuse A of B”は「AをBのことで非難する」という有名なイディオム、また”reprimand”は怒るは怒るでも、「叱責する」という意味の怒るです。
まとめ
オンライン英会話で講師と「仕事」に関して話を盛り上げるための記事を書いたつもりでしたが、いざ英作すると文法カチカチなセンテンスになってしまいました。ただ私はこれを悪いことだと思っておりません。表現したい内容を正確に伝えるためには、ちゃんとした文法で英文を構成しなければなりません。あいまいだと誤解が生じやすくなります。ただの英会話なんだし、自分の思いを講師にちゃんとわかってほしいとは思わないなら、あいまいな文法でもいいでしょう、、人それぞれです(笑)
今回は以上です
ー To the Finest Hour ー
今どんな仕事をしてますか?
What kind of job do you do now ?