プロフィール

孤独なライター
こんにちは!孤独なライターと申します。 海外に行けば英語が話せるようになると思っていましたが、ワーキングホリデーを経て、「英語は日本でものにできる」というのが、私の英語学習のモットーです。 英検準1級 TOEIC L&R 880 VERSANT 46 保持しております。

固定ページ

おすすめ総合英単語帳シリーズ 3選 ー 英会話・英語資格など、あらゆる英語に通じる単語帳シリーズ ー

こんにちは。

単語帳のおすすめシリーズを紹介

書店に行けば、いろんな英単語の教材があって、全くどれを選んだらよいか困ってしまいますよね。

そこで今回は皆様のお悩みを解消すべく、私からおすすめの英単語帳を紹介させていただきます。

単語をどの程度覚えればいいのか?

何冊マスターすればいいのか?

MARCHレベルの私立難解大や中堅の国公立大・TOEIC800点・英検2級程度なら、6000語前後知らなければならないので、単語帳は3冊で充分。

センター試験・TOEIC600点までなら、4000~5000語なので2冊、英検準2級なら1,2冊、英検3級・簡単な日常英会話・中学英語レベルなら1冊です。

単語帳は洋書を読むのに比べて勉強感があるのでイヤになるかもしれせんが、未知の単語を大量に覚える絶好のチャンス!

おすすめする単語帳は、、

①未知の単語が50パーセントぐらいあるもの。

②見出し語の直後にのってる例文が長すぎないもの。

③音声があるもの。

④赤シートが付録されてて、赤シートで見出し語を隠してテンポよく繰り返せるもの。

基礎から順番にコツコツやるのであれば、シリーズものがよし。

ということで、今回は私がおすすめしたい有名シリーズの単語帳を3シリーズ紹介いたします。

『究極の英単語』シリーズ アルク

本シリーズは、、

ネイティブの使用頻度を基に厳選された「12000語」を、レベル別にVOL1~4の4巻に分けた、初級レベルから超上級ラベルまでの単語を網羅した単語帳シリーズ。

①「VOL1(初級)」の3000語は『日本人必須の英単語』で、英検準2級・TOEIC450点前後

②「VOL2(中級)」の6000語は『TOEIC高得点を狙う』英単語帳で、英検2級・TOEIC700点前後

この2冊でも充分な語彙力ですが、全てやろうとするとあと2冊もあるので、なかなかチャレンジングなシリーズです。

③「VOL3(上級)」の9000語は、『英文新聞がスムーズに読める』ようになるくらいのレベルで、英検準1級・TOEIC900点前後

④「VOL4(超上級)」は『怖いもの無しの語彙マスター』で、英検1級やTOEIC950点以上レベル。ほんとにわからない単語ばかり。

マニアの領域です。

本シリーズの構成は、『パワーセンテンス』というものと『ワードリスト』から成り立ってます。

『パワーセンテンス』は、複数の見出し語を使っている短い例文

例文があり、その下に見出し語がのっています。

そしてパワーセンテンスには載っていない英単語は『ワードリスト』に入っております。

ワードリストの見出し語には、例文がありません。

ということで個人的に少し残念なのが、全ての見出し語に例文があるわけではないこと。

例文あるなしは半々くらいの割合です。

「VOL1」は例文が易しく、日常英会話に生かせるものばかり。

「VOL2」以上だと、TOEICに頻出する用語が、TOEIC対策例文を使って解説されています。

本シリーズの他の単語帳と異なる点で、皆さんが気になるかもしれないことは、「類義語」「反意語」が載っておりません

しかし本シリーズの利点は、なんといっても語彙の網羅性の高さです。

音声は別売り。

全12000語、全2184例文を収録したMP3のCD-Rです。

『速読英単語』シリーズ Z会

単語帳の中でも超人気シリーズ!

中でも『必修編』は、大学受験生の間でも大ベストセラーを誇ってます。

私も高校生の時、学校から支給されました。

シリーズは全部で4つあり、『中学編』(1300語)『入門編』(700語)『必修編』(1900語)『上級編』(900語)

このシリーズは「派生語」「反意語」「類義語」がたくさん載ってますので、実質覚える単語数は上記の数よりも多い

『必修編』でいうと、全ての単語を含めると、約3100語もあります。

『究極の英単語』シリーズよりは網羅性に劣りますが、派生語といった関連キーワードがたくさんありますので、そこが本シリーズの良いところ。

そして何と言っても本書の一番のアドバンテージは、、

長文が各ユニットについているところ。

長文に出てきた単語が、見出し語をまとめたページで解説されています。

各ユニットの長文が豊富にあり、読解訓練ができます

つまり速読トレーニング、音声を使えばリスニングトレーニングもでき、さらに長文と音声があるので、ディクテーションリピーティングシャドーイングまでも。

長文がたくさんあるので、以上のことがたくさん練習できるということです。

『中学編』と入門編』は、内容が日常会話に即しているので、この2冊のみをシャドーイングまで完璧にするだけで、英検準1級合格レベルのスピーキングは余裕でこなせるようになります。

本シリーズのディスアドバンテージについて。

CDが別売りで、割と高め。

ただ「自分は長文を使って、ディクテーション・シャドーイングといった全てのトレーニングをとことんやるんだ」とお考えの方には、このシリーズを全て多少お金をかけてでもやる意味は大いにあり!!

単語強化だけでなく、「リスニング」や「スピーキング」も併せて鍛えるなら、本シリーズをおすすめします。

『システム英単語』シリーズ 駿台文庫

このシリーズも、大学受験生の間では人気があります。

全部で3冊あり、『中学版』(1700語)『ベーシック版』(1700語)「通常版」(2200語)で、3つ目は実際には「通常版」という名前はなく、ないので私が勝手につけたネーミング。

「派生語」「類義語」「反意語」がたくさんありますのでカバーできる単語数は、上記の数より多くなります。

このシリーズの特徴は、、

「ミニマムフレーズ」で見出し語を覚えていく。

つまり「文」ではなく、数語の短い「フレーズ」の中に見出し語を提示して、フレーズごと見出し語を暗記していきます。

単語がフレーズでどう使われるのかをみることができる

ということで本シリーズは、『速読英単語』のような長文はありません

つまりまとまった文量で、ディクテーションやシャドーイングはできない!

しかし本シリーズの良い点は、見出し語に関わる単語や言い回し、ことわざ、語源の説明といったいろんな知識にふれることができます。

また本シリーズには、ジャンル別の単語リストがあります。

例えば、「公共施設」「野菜・果物」「海の生き物」「図形」「天気」とかいろいろあるので、日常会話に大いに使えそうです。

音声についてですが、、

フレーズ部分の音声はCDで、別売り。

見出し語自体の音声は無料でダウンロードできます。

各単語、アメリカ英語とイギリス英語両方で収録されています。

「中学版」のみ教材に音声CDが付録されています。

最後に

以上、単語帳のおすすめシリーズを紹介してきました。

私個人的に一番おすすめしたいのはZ会の『速読英単語』!

なぜかというと、先ほど述べた通り『速読英単語』は、長文が豊富なので単語だけでなく、リスニング・リーディングといったインプットに留まらず、ライティング・スピーキングといったアウトプットも同時に鍛えることができるからです。

ディクテーションからシャドーイング、瞬間英作トレーニングまでできます。

マニアックな単語まで覚えたいというかたは、また別な単語帳が必要になります。

英検準1級・TOEIC900点までの語彙力なら、『速読英単語』の上級編までクリアすれば身につくでしょう。

ということで、今回の記事をまとめますと、、

まとめ1

「とにかく語彙をたくさん覚えたい」という方なら、『究極の英単語』シリーズ。

まとめ2

「単語だけでなく、英語の4技能(リーディング・リスニング・ライティング・スピーキング)も同時にトレーニングしたい」という方なら、『速読英単語』シリーズ。

まとめ3

「見出し語だけでなく、関連ワードもいろいろ覚えていきたい。文ではなくフレーズで単語を強化したい」という方でしたら、『システム英単語』シリーズ。

という感じになります。

他にもいろいろあり、資格別に特化した単語帳もたくさんありますが、レベルがさほど高くない英語の試験であれば、今回紹介したような総合英単語帳でOKです。

ぜひ単語帳にトライしてみてください!

今回の記事は以上といたします。

― To the Finest Hour ―

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
孤独なライター
こんにちは!孤独なライターと申します。 海外に行けば英語が話せるようになると思っていましたが、ワーキングホリデーを経て、「英語は日本でものにできる」というのが、私の英語学習のモットーです。 英検準1級 TOEIC L&R 880 VERSANT 46 保持しております。