こんにちは、孤独なライターです。
今回は英検2級ライティング対策を解説します。
2級のリーディングに合格できるレベルの英語力を持っているなら、少し対策をしただけでライティングはクリアできます。
そこまで力を入れる必要はないということ。
英検は1次試験(Reading Listening Writing)の中で、「ライティング」の平均点が一番高く、概して点数は取りやすいです。
しかし英検準2級のライティングと比べると、より英文を多く書かなければいけません。
中学レベルの英語をスムーズに英作できないなら、ちょっと心配。
もちろん何か英語を書かなければ、点数はもらえませんので、簡単な英文くらいは書ける状態というのがスタートラインです。
英検3級、準2級、2級、準1級のライティング全てに当てはまることです。
①英検準2級と2級のライティング問題の違いについて。
形式が変わるので要チェック。
②英検2級ライティングで大切なこと。
中学英語は瞬時に英作できるようになりましょう。
③英検2級ライティング おすすめ参考書。
目的別に2冊紹介してます。
では、本題に入っていきます。
もくじ
英検準2級のライティングと何が異なるのか?
「一般論」に対して意見する
英検準2級は
「Do you think ~」というトピックの出し方。
内容は「日常シーン」についてです。
それに対して2級のライティングでは
「Some people say that ~.」「Most people think that ~.」「It is often said that ~.」というトピックの出し方。
「一般論」が提示されます。
それについてあなたの意見を聞かせてくださいということです。
そして
自分の意見をサポートする理由「2つ」挙げる。
これは、準2級も2級も同じです。
理由を書くための、キーワードが提示されている
理由を書くための「観点」=「point」が「3つ」提示される。
これは準2級のライティングにはありません。
2級のライティング問題では、「POINTS」が提示されます。
自分の意見をサポートするための理由を書くヘルパーみたいなもの。
例えば
「コスト面から」「安全面から」「需要度から」
といった観点。
でも、必ずしも「POINTS」を使わなくてもいいのが英検2級です。
自分の観点で、英作文が完成すればいいのです。
ただ提示された観点を使ったほうが、より早くライティングが完成します。
簡単な小論文スタイルでライティングすることが求められる。
「単なる作文ではない」ということ!
英文を論理的に構成しなければなりません。
では、論理的な英文ってどう書けばいいの?ってことですが、
以下のライティングスタイルが基本。
①自分の意見(イントロ)
②理由その1
③理由その2
④結論(イントロの内容)
極論、英文の内容自体はどうでもいいんです。
素晴らしい意見だから点数が高くなることはそこまでありません。
そうではなく、「論理的に英文を書くことができるか」が試されます。
本当は思ってもいない意見でも、論理的な英文を書ければOKです。
英検2級ライティング対策 基本事項
自分の英文構成スタイルを決めておく(テンプレートを作る)
英文を論理的にするように、あらかじめ英文の流れを決めておく。
これを一番先にライティング対策でやってください。
英文の流れを決めるのが「接続詞」「接続副詞」という単語で、あらかじめ自分はこれを使うと決めておくのです。
英文の流れを示す単語・フレーズの例として
第1段落
「I think that ~.」「I disagree with that ~.」「My opinion is that ~.」
第2段落
「First, ~」「First of all, ~」「To begin with, ~」
第3段落
「Second, ~」「Next, ~」「In the second place, ~」
第4段落
「Therefore, I think that ~.」「For these reasons, I agree that ~.」
こういったフレーズで自分だけのテンプレートを作っておけば、ライティングが早くなります。
先にテンプレートを作ってから、次の項目のような「ひとりライティング」でトレーニングすれば、もうバッチリです。
自分で問題を作って、時間を計って英作する
過去問のような問題を自分で作って、時間を計って英作するトレーニングで十分。
自分で問題を作るために参考にするのが、2級の「過去問」です。
「20分以内」で解答し続ければ、英作する速さは全く問題ありません。
もし、どうしても英文をチェックしてもらいたいならば、学校や塾の先生に聞いたり、お金を少しかけてオンライン添削を使ってください。
簡単な英文を書くことに抵抗を感じるなら、瞬間英作トレーニングを徹底する
2級のライティングは、「80語~100語」の英文を「20分~30分」で完成。
決して時間がたくさんあるとはいえません。
中学英語をスラスラ書けることが望ましい。
「スラスラ書く」とは、「10語/分」の速さ(私見)。
これだと10分間で100語は書けるので、英検2級のライティングは余裕です。
英検2級ライティング対策 おすすめ教材
『スラスラ話すための瞬間英作文シャッフルトレーニング』ベレ出版
まだ中学英語をスラスラ英作できないという方に。
スピーキングトレーニングの教材ですが、ライティング対策にも使えます。
「日本語を瞬時に英語(中学レベル)に変換する」トレーニング。
ライティングの訓練なので書いて瞬間英作してもいいですし、書くのが面倒ならスピーキングで瞬間英作でもいいです。
『英検分野別ターゲット 英検2級 ライティング問題』旺文社
徹底してライティング対策をしたい方へ。
過去問以外で、英検に特化した問題集をやるのならこのシリーズが無難。
でも2級のライティング対策として、ここまでやらなくてもいいというのが私の考え。
「自分で英文スタイルのテンプレートを作って、自分で問題を作って答える」方法で、合格点は取れます。
どうしても念入りにライティング対策をしたいというのならこちらの問題集がおすすめ。
まとめ
英検ではライティングが一番平均点が高く、リーディング・リスニングと比べるとそこまで対策する必要はありません。
特に2級までは、最低限の対策さえすれば大丈夫。
最低限の対策が、今回の記事のまとめの以下の通り。
始めに、自分の英文テンプレートをつくる。
試験本番で解答速度を早めるためにも、必ずテンプレートを作ってください。
自分で問題を作って、テンプレートを使って英作する。
「ひとり英作文」で、時間を計りながら実際にライティングしてください。
中学レベルの英語は、スラスラ書けるようにする。
英検2級ライティングの解答語数はそれなりにあるので、簡単な英文はスラスラ書けるようにしといてください。
今回の記事は以上です。
ー To the Finest Hour ー
自分の英作スタイルを決めて、それに倣ってひとりライティングしてみる。