プロフィール

孤独なライター
こんにちは!孤独なライターと申します。 海外に行けば英語が話せるようになると思っていましたが、ワーキングホリデーを経て、「英語は日本でものにできる」というのが、私の英語学習のモットーです。 英検準1級 TOEIC L&R 880 VERSANT 46 保持しております。

固定ページ

接続詞 「何か」と「何か」をつないで文の流れを作る

こんにちは、孤独なライターです💡

今回の記事は

・英文法の学習を始めて間もない人

・英語の「接続詞」の本質を知りたい人

こういった方に読んでもらいたい記事です。

はじめに

 英語の品詞の1つ「接続詞」の基本について解説していきます。

みなさん、接続詞の役割がわかりますか❓接続詞は前置詞と同じように、無限にあるわけではありません。中学英語や日常会話で使うレベルだと、種類は多くないのでご安心ください。ですが、高校で習う接続詞も使えるようになると表現の幅が広まります。接続詞のルールがわからない💦という方、この記事で「接続詞」の基本を学んでいってください😉

「接続詞」について詳しく解説してください。

孤独なライター

接続詞」は大きく分けて2種類。いずれ今回の記事では、接続詞のルール・使い方は覚えてくださいね。

今回の記事のポイント

接続詞は、文の流れをつくる。

  • 接続詞は「何か」と「何か」をつなぐ「詞」
  • 「等位接続詞」とは、文法上同類のものを「対等に」つなぐもの。
  • 「従位接続詞」とは、「節(SV)」と「節(SV)」をつなぎあわせる。

今回の記事では、「句」と「節」という言葉を多用します。もし何のことかわからない方は、以下の関連記事を参考にしてください。

では、本題にいきます。

接続詞の役割

「ある言葉」と「ある言葉」をつなげる「接着剤」

接続詞は①「単語」と「単語」②「句」と「句」③「節」と「節」④「同じ品詞」と「同じ品詞」をつなげる「接着剤」

 これが「接続詞」の役割。接着剤みたいに機能する接続詞をみてみますよ。

soccer and baseball 「サッカー」と「野球」 

「単語」と「単語」をつなげてます。

on the table or under the table 「机の上」か「机の下」

「句」と「句」をつなげています。

I’ll go outside if it stops raining. 「外に行く」もし「雨が止んだら」

「節(SV)」と「節(SV)」をつなげています。

She is beautiful and in shape.彼女は「美しい」し「健康」だ

「同じ品詞」と「同じ品詞」をつなげています(以下で説明します)。

接続詞は文の流れをつくる

接続詞は、つなげたもの同士の関係性を示す

つなげた「単語」と「単語」、「句」と「句」、「節」と「節」の2つの関係性を表します。意味が「反対の内容なのか」「同類の内容なのか」「主従の関係なのか」といったことを接続詞は示してくれるのです。例文を出します。

You think so, but I don’t (think so). 「君はそう思う」しかし「私はそう思わない」

“but”は、つなげたものが「反対」の内容だと示しています。

Bring me a glass and a bottle of beer. 「グラス」と「ビール1瓶」もってきて

「グラス」と「ビール1瓶」はもってくるものとして「同類」の内容です。

He was studying when she came home. 「彼女が帰宅したとき」彼は勉強していた

ここでは、「when」が「接続詞」として働き、その左と右の「SV」をつなぎ合わせています

この英文においてあくまで力点が置かれているのは、when節でなく”He was studying”です。when節が”He was studying”に「追従」しています。

接続詞は大きく分けて2種類

①等位接続詞 ②従位(従属)接続詞

以下で詳しく説明しますが、この2つの大きなポイントは次の通りです。

「等位接続詞」

文法的に同類のものをつなげる

・つなげたものに対し対等に力点が置かれる

これを読んだだけでは「なんのこと❓」、従位接続詞と比べれば覚えやすくなります。

「従位接続詞」

「節」と「節」をつなげる

1つの節に力点が置かれる

では、等位接続詞と従位接続詞を解説していきます。

等位接続詞

孤独なライター

この記事の目次を参照して、従位接続詞の性質と比較すると理解がしやすいと思います。

文法的」に同類のものをつなげる

例外はあるが、これが等位接続詞の基本

どういうことか❓以下をみればわかります。

「等位接続詞」は

「単語」と「単語」をつなげる

「句」と「句」をつなげる

「節」と「節」をつなげる

それだけではありません。

「同じ品詞」と「同じ品詞」をつなげる

「単語」「句」「節」とか形は違くても、「同じ品詞」同士ならつなぐことができるということです。先ほど使った例文でどういうことか説明しますね。

She is beautiful and in shape.彼女は「美しい」し「健康」だ

「単語(beautiful)」と「句(in shape)」をつないでいます。えっ❓文法的に違うモノはつなげれないんじゃないの❓そう思ったかた、これは「同じ品詞」と「同じ品詞」をつないでいるのでOKです。“beautiful”は「形容詞」“in shape”は「形容詞句」です。どちらも形容詞なので接続詞でつなぐことができます。

💡「前置詞句」は「形容詞句」か「副詞句」になり、「名詞句」にはならない

「文法的に同じものをつなげる」この意味が理解できましたか❓「意味的に同じものをつなげる」ではありません。

対等に力点が置かれる

等位接続詞は、つなぐものを対等な関係でつなぐ

以下をみてください。

I like baseball and soccer and tennis. 「野球」も「サッカー」も「テニス」も好き

「野球」も「サッカー」も「テニス」も(同じくらい)好きだと言っているだけです。特別に「野球」が好きだというニュアンスはいっさいありません。「対等な関係」でつなぐとはこういうことです。

「野球」も「サッカー」も「テニス」も(同じくらい)好きだと言っているだけです。特別に「野球」が好きだというニュアンスはいっさいありません。「対等な関係」でつなぐとはこういうことです。

ではもうひとつ、「節」と「節」をつなぐ”and”の例文です。

He loves her and she loves him, too. 「彼は彼女が好き」そして「彼女も彼が好き」

「彼は彼女が好き」だし「彼女も彼が好き」だと言っていて、どちらかを強調しているわけではありません。「対等に力点が置かれる」とはこういうことです。「従位接続詞」の定義と比較すればよりわかりますので、最後までみてください。

等位接続詞の例

基本的に等位接続詞は以下の6コのみ

③と④以外は「節」と「節」をつないでいます。ですが、③と④のカッコ内を省略しなければ、③も④も「節」と「節」をつないでいます。

① and → また

“He loves her and she loves him.”

「彼は彼女を愛し、また彼女は彼を愛しています。」

② but → しかし

“You can do it but I can’t (do  it).”

「君にはそれをできるが、俺にはできない。」

③ or → または

“I want to go fishing or (I want to go) hiking.”

「釣りにいくか、ハイキングしに行きたい。」

④ nor → AでもBでもなく nor=否定+or

“I don’t want to go fishing nor (do I ) hiking.”

「釣りにも行きたくないし、ハイキングにも行きたくない。」

⑤ so → だから

“I have caught a cold so I don’t want to work today.”

「風邪をひいてしまったから、今日は仕事したくないな。」

⑥ for → というのは

“I don’t want to work today, for I have caught a cold.”

「仕事に行きたくないなぁ、というのも風をひいちゃったから。」

従位接続詞

孤独なライター

等位接続詞との違いをしっかり覚えましょう。以下の内容は、従位接続詞の本質です。

「節(SV)」と「節(SV)」をつなげる

従位接続詞は、「節」と「節」のみしかつなげられない

 1文の中には「S+V」の組み合わせが1コのときもあれば、複数コあったりもします。複数コあると必ず接続詞が登場します。文法的に同類の中でも「節」と「節」しかつなげられないのが従属接続詞です。「単語」と「単語」、「句」と「句」、「文」と「文」をつなぐ役割はできません。等位接続詞との違いは2つありますが、まずはこれが1つ目になります。ということで、従位接続詞は「SV」と「SV」をつなぐ接続詞です。また1コの従位接続詞でつなげることができる「SV」は2つだけで、3コ以上をつなげることはできません。

1つの節(SV)に力点が置かれる

もっとも力点が置かれた「SV」を「主節」という

「等位接続詞」を使う場合は、複数の「SV」が同等程度の力点が置かれるんでしたね❓それに対して「従位接続詞」が使われる場合は、1つの「SV」に力点が置かれます。そして1文長ければ長いほど「SV」「従位接続詞」が多くなります。1文の中でもっとも力点が置かれる「節(SV)」を「主節」といいます1文中の「SV」の中で、文法的にもっとも要になる「SV」です。

例えを出します

もし明日晴れたら、ピクニックに行こう

という文であれば

「もし明日晴れたら」=「従位節」

「ピクニックに行こう」=「主節」

「ピクニックに行こう」の方に力点が置かれます。確かに日常会話において場合によっては、「もし明日晴れたら」のほうが重要度が高い場合もありますが、「文法的」にはどんな状況でも「主節」に力点が置かれます。

英語にすると

If it is sunny tomorrow, let’s go picnic.

“if”は従位接続詞で、力点はあくまで主節”let’s go picnic”に置かれます。

従位接続詞の例

①「that」②副詞節をつくる従位接続詞

①従位接続詞としての「that」 その1 「名詞節」になるパターン

主節の「主語」「補語」「目的語」になる

That I passed the text is true.

「わたしがテストに合格したことは本当だよ。」

・The problem is that he isn’t here.

「問題なのは彼がここにいないこと。」

・I think that he was wrong.

「彼は間違っていたと思うなぁ。」

この3つのthat節は全て名詞節になってます。

①従位接続詞としての「that」 その2 形容詞の後に続くパターン

「感情・心理」を表す形容詞のあとに続く

・I’m sorry (that) I couldn’t do it.

「ごめん、それできなかったよ。」

・I was disappointed (that) she didn’t come to me.

「彼女が僕のところに来なくて、がっかりしたよ。」

この場合「that」は省略できます

①従位接続詞としての「that」 その3 「副詞節」になるパターン

「目的」「結果」を表す

・I’ve practiced tennis every day so that I’ll win the next match.

「次の試合で勝てるように、毎日テニス練習してるよ。」

「so that SV」で「~するために」という熟語的表現です。

②副詞節をつくる従位接続詞 その1 「時」を表すもの

・She was taking a bath when her mother came home.

彼女のお母さんが帰宅したとき、彼女はお風呂に入っていた」

文法的にメインになるのは、あくまで”She was”の「主節」です。

②副詞節をつくる従位接続詞 その2 「条件」「仮定」を表すもの

If you go there, I’ll go with you.

もし君がそこにいくなら、おれも一緒にいくよ。」

②副詞節をつくる従位接続詞 その3 「理由」「原因」を表すもの

・I came home from school earlier than usual because I’ve come down with a cold.

「風邪をひいちゃったから、今日学校早退したよ。」

従位接続詞のより詳しい解説は、以下の記事にのせてます。

まとめ

今回のポイントをまとめます。

今回の記事のポイント

接続詞は「何か」と「何か」をつないで、文の流れをつくる

  • 「接続詞」はつなげたもの同士が、どういう関係なのかを表す
  • 「等位接続詞」は「文法的に同類のもの」を、「対等な関係」でつなげる
  • 「従位接続詞」は「節」と「節」を、「主従の関係」でつなげる

ふだんこんなに接続詞について学習してこなかったし考えてもいなかったから、今回勉強になりました。とにかく英文中に接続詞があれば、かならず何かと何かが文法的につながっているんですね。リーディングするとき接続詞の性質に注意してやってみます。

孤独なライター

文法の勉強をしたからって、英語を話せるようになりません。しかしほとんどの成人は、文法を知らなければ英語をスピーキングできません。今回のような細かい文法の勉強だって、英語を話せるようになりたいなら必須です。つながっています。英語学習の継続に励みましょう。

今回の記事では接続詞をみてきましたが、いかがでしたか?

今回説明したことは、「接続詞」の基本中の基本です❗覚えるのめんどくせぇよってなって無理だと思ったら、あなたは英語を話せるようにならないでしょう。英語を諦めて別なことにトライしてください。今回説明したことは、ほんとうに英文法の基本です✨これぐらいで挫折すれば、英語は無理です。すぐに自分ダメだと決めつけずに、明るく行きましょう🎵

ー To the Finest Hour ー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
孤独なライター
こんにちは!孤独なライターと申します。 海外に行けば英語が話せるようになると思っていましたが、ワーキングホリデーを経て、「英語は日本でものにできる」というのが、私の英語学習のモットーです。 英検準1級 TOEIC L&R 880 VERSANT 46 保持しております。